Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
ねこまんま醤油


もうすぐ引越なので、今は出来るだけナマモノや食品を買わないよう頑張っています。
しかしタイミング悪く、醤油をきらしてしまいました。
少量で何か良いものはないかと探して、近所のお店で見つけたのがこれ。
まずは「ねこまんましょうゆ」という名前が気に入ってしまいました!
ラベルを見ると、香川県の小豆島で製造されたお醤油。
「あったかご飯に鰹節をのせて、この醤油をかけるだけ」で
かつおぶしねこまんまができると書いてあります。
ちょうど鰹節は使いかけがあったので早速試してみました。
「あったかご飯」というところがポイントですね、きっと。
やけにシンプルなのにフリカケなんかで食べるよりは美味しかった!
お醤油の少し甘い感じの香りと鰹節がよく合います。
ちょうど三毛猫トゥさんが遊びに来ていたので、「鰹節どう?」と
勧めてみましたが、まったく興味がないらしく無視!


そういえば、この子は「鰹節入り」のオヤツをあげた時も残していました。
猫の好みも色々あるようで・・・。
ところでこの「ねこまんま」という言葉ですが、
私はずっと「ご飯に味噌汁をかけたもの」のことだと思っていました。
鰹節をご飯に混ぜたものも「ねこまんま」だったのですね。
気になって少し調べたら、地方によって違いがあるらしい。
「鰹節かけ」は東日本、「味噌汁かけ」は西日本で、
それぞれ「ねこまんま」を表すようです。
北海道では「醤油にバターを加える」もあるそうですが、本当でしょうか?
ちょっと贅沢な感じの「ねこまんま」ですね。
☆ランキング参加中。宜しければクリックお願いします。
↓↓

★私が今回購入したお店は近所の「カルディコーヒーファーム」という所で
小さな瓶入り、容量は150ml、値段は273円でした。
★楽天市場でも検索すると扱っているショップがありました。
興味のある方はこちらをご覧ください。
↓

新発売! タケサン ねこまんましょうゆ 150ml
Posted on 2009/09/17 Thu. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
17
| h o m e |