Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
空を見上げて

久しぶりに晴れた日、ベランダに出たサイ君の顔です。
リード付きのせいもありますが、以前のようにベランダで走ることはありません。
植木の間をゴソゴソしたり、空を見上げたり・・・。

ふと思い出したように手摺の向こうへ伸びることもあるのですが、促すと戻ります。
この日もあまり動きがないので、このまま日向ぼっこかもしれないと思いました。

ところが、動かないのに目は輝いて表情も生き生きとしています。
遠くを一生懸命に集中して見ているのです。

視線の先には大きなカラスが!
写真ではわかりにくいのですが、細い枝をくわえていました。

どうやら巣作りのための枝らしい。
枝をくわえたまま、バランスよく器用に空を飛んでいるのには驚きます。
カラスまではかなり距離があるのに、サイ君は目が離せません。

思わず後ろ足にも力が入り、爪がギュッと出てきた!

ほとんど動きのないポーズばかりですが、獲物を狙う猫の顔になっています。
いつになく凛々しい表情に見えました。

↓↓

Posted on 2010/04/16 Fri. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
16
コメント
Re:空を見上げて(04/16)
すずめを部屋の中から観察して、今日は外でカラスを睨み返す・・・
ツメが出ているだなんて、ハンティングの意欲もりもりですね~~
Re:空を見上げて(04/16)
2枚目の空を見上げて座っている脚は揃ってますが、最後の写真は脚が開いた感じで座ってますね。
男の子の猫は最後の脚を開いた座り方も格好が良いです。
我が家ヤマさんは、男なのにいつも綺麗に脚揃えて座っています。お姫は脚が揃えられなくて、開きっぱなし。みっともないです。
Re:空を見上げて(04/16)
ほんと、サイくん、目が爛々としている。
これはハンターの目ですな。
しかしカラスくんはヤバイよぉ。
サイくんなんて、チョイチョイつつかれるよ~
距離が遠くて、却って良かった。
表情・・・
こんにちわ~
動画も楽しですが、こうして静止している写真は
何か・・・言葉を想像してしまいます・・。
サイ君が、空のカラスに本能を掻き立てられいる表情は
見入ってしまいますね・・
応援クイック・・ポチ
URL | kuma #79D/WHSg | 2010/04/17 14:13 | edit
にきーたさんへ
>すずめを部屋の中から観察して、今日は外でカラスを睨み返す・・・
>ツメが出ているだなんて、ハンティングの意欲もりもりですね~~
↓
今はとにかく鳥に興味があるんですね~。
春になって活動も活発なんでしょうね。
一日中鳥を目で追ってます。
オモチャより本物の鳥、ということですね。
パパゴリラ!さんへ
>2枚目の空を見上げて座っている脚は揃ってますが、最後の写真は脚が開いた感じで座ってますね。
>男の子の猫は最後の脚を開いた座り方も格好が良いです。
↓
高い位置で撮るといいですね。
ポーズも堂々として見えます。
座り方の観察も面白いですね~。
>
>我が家ヤマさんは、男なのにいつも綺麗に脚揃えて座っています。お姫は脚が揃えられなくて、開きっぱなし。みっともないです。
↓
ヤマさんはいつもきちんとして見えますね。
お姫さんの座り方も可愛いと思いますよ。
座り方にも性格や個性が出るのでしょうか。
monmoegyさんへ
>ほんと、サイくん、目が爛々としている。
>これはハンターの目ですな。
↓
この表情は凛々しくて好きです。
狙っている時、体は動かず目だけが動いてますね。
>しかしカラスくんはヤバイよぉ。
>サイくんなんて、チョイチョイつつかれるよ~
>距離が遠くて、却って良かった。
↓
カラスは私も苦手なんですよ~。
近くの橋にズラッと並ぶことがあり、恐ろしくなります。
見るたびにヒッチコックの「鳥」という映画を思い出してしまうのです。
kumaさんへ
>こんにちわ~
>動画も楽しですが、こうして静止している写真は
>何か・・・言葉を想像してしまいます・・。
↓
写真にも興味を持って頂きありがとうございます。
動画にはない写真の良さもありますよね。
一瞬の表情はやっぱり写真で残したいものです。
色々と想像できるところも魅力ですね。
>サイ君が、空のカラスに本能を掻き立てられいる表情は
>見入ってしまいますね・・
>
>応援クイック・・ポチ
↓
いつも応援ありがとうございます。
私もまたお邪魔しますね。
やんちゃなアイスちゃんを見ていると親近感が湧きます。
サイ君と毛色も似ていますよね。
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/264-3819adef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |