Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
水に触る子猫

以前、サイ君が食事時にお皿を持ち上げる仕草をする癖がある話を書きました。
それに対抗するかのように、ワカメちゃんにも変な癖があります。
こちらは水を飲む時、食器の中に手を入れてしまう癖です。

丸い大きな食器に変えてから始まったということは、身体を支えているつもりなのでしょうか。
初めは食器のふちに手を添えている程度だったのが、今では中にドボンと浸かっています。

浸かったままで飲み、終了とともに手をピピピッと振って水を払うような動き!
やはり濡れるのは嫌いなのでしょう。
それなのに、ほぼ毎回、このスタイルで水を飲んでいます。

更に、飲む前に手を入れてチャプチャプと水をかき回すこともあるのです。
これではまるで水遊び!
見つけた時は止めさせようとするものの、すぐに逃げられてしまいます。

側に置かれたご飯のお皿にまで水が飛んでくるのはたまりません。
周りが水浸しになるので、サイ君も迷惑そう。
そんな時はそのご飯はワカメちゃんに譲ってやり、サイ君には新たに用意することにしています。

ワカメちゃんは相変わらず子猫用より大人猫用のご飯が好き。
自分のご飯は残したまま、サイ君のご飯を食べに行ってしまいます。
こちらも同様に困った嗜好ですね。
↓↓

Posted on 2010/08/05 Thu. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
05
コメント
Re:水に触る子猫(08/05)
ちょっと手をぬらすだけかな?
って思ったら、完全に水の中に入ってますね。
これじゃ水浴び~~
こんなことするネコ、見たのは初めてです!!
Re:水に触る子猫(08/05)
お水に手を入れてしまうんですね!
水の中が気持ちいいのでしょうか?
しかし、コップの中の水を手ですくって飲むネコちゃんもいます。なにかあるんでしょうね。
ちょっと迷惑すかもしれませんが、可愛い仕草でもありますよ!
Re:水に触る子猫(08/05)
本当だぁ!みごとに水に手を浸けてる。
こんなネコ初めて見ました~
水をかき回すなんて、水遊びそのものぢゃないですかぁ。
ワカメちゃん、不思議なネコですよ~
お風呂も平気なんぢゃ?
Re:水に触る子猫(08/05)
猫さんは水が苦手なものですよね?
普通は水に手が触れた瞬間にピピッとお手手を振るんですけど、ワカメちゃんはすっかり浸っちゃってますよね。
その上かき回して水遊びなんてほんと珍しいです。
可愛いけどサイくんはちょっとビックリしちゃいますね(^^;
こういう癖も教えれば治るものなのでしょうかね?
にきーたさんへ
>ちょっと手をぬらすだけかな?
>って思ったら、完全に水の中に入ってますね。
>これじゃ水浴び~~
>こんなことするネコ、見たのは初めてです!!
↓
水が好きなわけではないと思うんですけど、ドボンと浸かったのは気にしていませんね。
飲む時、無意識に入ってしまったという感じです。
やっぱり器が深く大きいからでしょうか?
パパゴリラ!さんへ
>お水に手を入れてしまうんですね!
>水の中が気持ちいいのでしょうか?
>しかし、コップの中の水を手ですくって飲むネコちゃんもいます。なにかあるんでしょうね。
>ちょっと迷惑すかもしれませんが、可愛い仕草でもありますよ!
↓
手を入れるのですが、すくって飲むということではなさそうです。
これが出来たらスゴイですよね~。
遊んでいるように見えますが、あくまでも水を飲むのが目的なんですね。
外でご飯をやっていた時には見られなかった癖です。
monmoegyさんへ
>本当だぁ!みごとに水に手を浸けてる。
>こんなネコ初めて見ました~
>水をかき回すなんて、水遊びそのものぢゃないですかぁ。
>ワカメちゃん、不思議なネコですよ~
>お風呂も平気なんぢゃ?
↓
不思議ですよね。
片手が水に浸かったまま、数秒間この体勢でお水を飲んでます。
お風呂はまだ未体験なのでよく分かりませんが、案外OKかもしれないですね。
つかまれてジッとする子ではないので難しいですが・・・。
rururu77さんへ
>猫さんは水が苦手なものですよね?
>普通は水に手が触れた瞬間にピピッとお手手を振るんですけど、ワカメちゃんはすっかり浸っちゃってますよね。
>その上かき回して水遊びなんてほんと珍しいです。
>可愛いけどサイくんはちょっとビックリしちゃいますね(^^;
>こういう癖も教えれば治るものなのでしょうかね?
↓
トルコには泳ぐ猫がいるというし、中には水が平気な猫さんもいるということでしょうか。
でも、ワカメちゃんはお皿につかまる勢いで、うっかり中にドボンと入ったように見えますね。
身体が濡れるのは大嫌いなようです。
サイ君のお皿カツンカツンも治らないので、いくら「ダメ!」と言っても止まらないかもしれません。
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/370-c645d52c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |