Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
梅ワインを味わう

私達が差し入れを送ると同時に品川のおばちゃんからも荷物が届きました。
またまたお菓子やペット用のマット、ネコ本などが盛りだくさん。
その中に“梅ワインヌーボー”というお酒がありました。

ボジョレー・ヌーボーのように今年の新酒ということのようです。
もらい物だけど飲めないのでこちらへ送ってきたらしい。
こんな感じのパッケージです。
↓

チョーヤ梅ワインヌーボー2010 720ml
梅酒のようなワインのような、何とも不思議な飲み物。
早速冷やして試飲してみました。
色は少しロゼっぽく、味はかなり甘いお酒です。

本当に梅酒とワインの中間といった感覚でさらりとした味。
あまり酸味は感じないので、飲みやすくて美味しかったです。
この瓶が入っていた透明ケースに反応したのはワカメちゃん。

いくら小顔でも頭を入れるには無理がありました。
鼻先だけ突っ込んだところで諦めた様子。
すぐに飽きてしまい、今度はグラスの中の液体へ近づきます。

真剣に匂いをかいで今にもペロリと舐めそうな勢い。
水ではないのにやっぱり手を入れようとするので慌ててグラスを遠ざけました。
一方のサイ君はコタツに篭ったままで、外での騒ぎにも全く無関心。

はたしてワカメちゃんが惹かれたのは液体だったのか、梅ワインの匂いだったのか?
とにかく皆で楽しんで味わえた梅ワインヌーボー。
お酒に弱い方にもお勧めです。

↓↓

Posted on 2010/12/09 Thu. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
09
コメント
Re:梅ワインを味わう(12/09)
梅のワインというのがあるんですねぇ。初耳でした。
梅酒の感じがあるならきっと飲みやすい味なのでしょうね。
ワカメちゃんも梅酒の香りが気になったのかもしれませんね^m^
透明なケースにまで入ろうとしてるのにはビックリですね!
頭を突っ込もうとしてる写真はナイスタイミングですね☆
Re:梅ワインを味わう(12/09)
やっぱり梅のワインもチョーヤなんですね!
綺麗な色をしてますね!
ワカメちゃん、ちょっと舐めてみればよかったのに!
我が家あづまは、正月に神社でオジサンがお酒を差し出したら、ペロペロ飲んだんです。その後目の周りがほんのり赤くなりました!
Re:梅ワインを味わう(12/09)
わかめちゃん、梅ワインを!!!!!
香りにひかれたんでしょうか??
ゴクゴク飲まれそうで、そのあとコタツに入ったら
完全にできあがっちゃいますよね。
無事取り上げることができてよかった~~~
サイくんは・・・
相変わらずねぇ・・・(^◇^)
rururu77さんへ
>梅のワインというのがあるんですねぇ。初耳でした。
>梅酒の感じがあるならきっと飲みやすい味なのでしょうね。
>ワカメちゃんも梅酒の香りが気になったのかもしれませんね^m^
>透明なケースにまで入ろうとしてるのにはビックリですね!
>頭を突っ込もうとしてる写真はナイスタイミングですね☆
-----
これは本当に1回限りの出来事でした。
さすがに入れないと理解したのか、その後は興味も無くしたようです。
ワカメちゃんは鼻も利くのでワインの香りを確かめたかったのかもしれないですね。
パパゴリラ!さんへ
>やっぱり梅のワインもチョーヤなんですね!
>綺麗な色をしてますね!
>
>ワカメちゃん、ちょっと舐めてみればよかったのに!
>我が家あづまは、正月に神社でオジサンがお酒を差し出したら、ペロペロ飲んだんです。その後目の周りがほんのり赤くなりました!
-----
あづま君、お酒を飲んだのですか!
嫌な味ではないということですね~。
梅酒で有名なチョーヤさん、こんな商品もあったようです。
これはヌーボーでしたけど、普段から梅ワインというのはあるんですね。
国産のワインにもちょっと興味が出てきました。
にきーたさんへ
>わかめちゃん、梅ワインを!!!!!
>香りにひかれたんでしょうか??
>ゴクゴク飲まれそうで、そのあとコタツに入ったら
>完全にできあがっちゃいますよね。
>無事取り上げることができてよかった~~~
>
>サイくんは・・・
>相変わらずねぇ・・・(^◇^)
-----
サイ君もオヤツの時はコタツから出てくるんです。
人の飲み物はやっぱり興味なしでしたね。
ワカメちゃんはお茶でも覗きに来ますよ~。
テーブルに液体の入ったカップがあれば、必ず手を入れたくなってしまうようです。
我が家では飲みかけのカップを置きっぱなしにするのは禁止ですね。
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/480-6ae736c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |