Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
ホピコさん達は無事

11日の大地震のことは品川のおばちゃんからのメールによって知らされました。
地震発生当時はテレビもつけていなかったし、こちら山口県では知る由もなかったのです。
わざわざ知らせてくるなんて珍しいな、と思い慌ててテレビを見て驚きました。

東北と関東でかなりの被害が出ており、都内でも天井が落ちた建物があるという話。
幸い品川のおばちゃんは自宅から近い場所に勤務しているので、交通機関マヒの影響もなく家に帰ることができたようです。
部屋でひとり留守番をしていたウエスティのホピコさんのことが心配。

普段の地震ではわりと平然としているけれど、今回はこれだけの規模ですからさすがに怖かったでしょう。
携帯が通じにくいので確認もできず心配しましたが、昨夜8時頃に家の固定電話からかかってきました。
ホピコさんはとりあえず隅っこに隠れて怪我も無く無事だったとのこと。
安心しました。

しかし東京暮らしの長かった私としては、被害状況の映像を見て衝撃を受けています。
あの場にいたら、歩いて会社から帰宅するしか方法はなかったはず。
更に被害のひどかった東北では、とにかく津波の脅威を感じます。
デイリー・メール紙のサイトでも、各地の様子を大きな写真で伝えているのを見て愕然としました。

これ以上被害が大きくならないよう祈るばかりです。
揺れはなかったものの、こちらでも津波警報は出ており昨夜は夕方から深夜にかけて警戒していました。
家の側に川が流れているので何よりも津波が怖いのです。

我が家の猫3匹はいつも通りのんびりとしたもので変化はありません。
ただ、今朝になるとザワザワした空気を察知したのか、やけに興奮状態が続いています。
特にワカメちゃんは地震報道のチェックも念入りでした。

↓↓

Posted on 2011/03/12 Sat. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
12
コメント
Re:ホピコさん達は無事(03/12)
アントワーヌさん、日記を読んでホッとしました。
こちらの報道でみていると、被害があったのは東北だけのように見えて、そのあとで関東でも大きく揺れた、大阪のブロ友さんのところも揺れたと聞き、ちょっとパニックしてしまいました。
リンク先は見事なくらいの画像の集結ですね。
あらためて自然の恐ろしさを感じました。
にきーたさんへ
>アントワーヌさん、日記を読んでホッとしました。
>こちらの報道でみていると、被害があったのは東北だけのように見えて、そのあとで関東でも大きく揺れた、大阪のブロ友さんのところも揺れたと聞き、ちょっとパニックしてしまいました。
>リンク先は見事なくらいの画像の集結ですね。
>あらためて自然の恐ろしさを感じました。
-----
ご心配頂きありがとうございます。
山口は全く揺れを感じなかったのですが、東京はひどかったようです。
私も大津波がいかに恐ろしいかを実感しています。
犬や猫と暮らしている身としては、もし避難するような状況になったらどうなってしまうのか・・・と考えさせられました。
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/549-55b13093
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |