Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
順番待ちは苦手

窓辺に置いた猫草をワカメちゃんが食べ始めました。
続いてカリンちゃんがやって来ます。
食べ終わるのを待たず、横に並んで食いつきました。

押されるワカメちゃんも気にせずムシャムシャとかじり続けます。
最近はご飯だけでなく草も2匹同時に食べるのが恒例なのです。

一方サイ君は目が覚めてもすぐに食べる気にはならない様子。
他の2匹は朝起きるなり食欲があるのに、サイ君だけはのんびり屋さん。
食事時の動きにもおっとりした性格が出てしまうようです。

この日もなかなか水飲み場まで来ないので、窓辺へご飯を持参してみました。
熊座りの体勢でくつろぐサイ君。
気づいているはずなのにお皿には目もくれず、ボ~ッと外を眺めています。

するとニオイを嗅ぎつけたカリンちゃんがすかさず現れました。
すぐにサイ君の前に入り込み、お皿に口をつけ始めます。
サイ君が食べ終わるまで待つ時もあるのですが、今回は待ちきれなかったらしい。

窓辺に2匹が並ぶ格好になったまま、サイ君は動こうとしません。
どんな時もカリンちゃんは「遠慮する」とか、「順番を待つ」ということが本当に苦手。
これは子供だからできないということではなく、性格だと思います。
サイ君のご機嫌も気になりますが、この先もずっとこんな調子が続きそうです。

↓↓

Posted on 2011/03/29 Tue. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
29
コメント
Re:順番待ちは苦手(03/29)
はじめまして♪
ねこちゃん達みんな可愛い(^-^)
私的にはクールなサイ君が気になります!
そんな私自身はカリンちゃんタイプだなw
URL | しぃママ #79D/WHSg | 2011/03/30 10:30 | edit
しぃママさんへ
>はじめまして♪
>ねこちゃん達みんな可愛い(^-^)
>私的にはクールなサイ君が気になります!
>そんな私自身はカリンちゃんタイプだなw
-----
コメントありがとうございます。
猫もそれぞれに性格がありますよね。
カリンちゃんタイプは明るく、無邪気で可愛いですよ。
サイ君は子猫時代から落ち着いて穏やかな子でした。
だから他の2匹も我が家で暮らす気になったんでしょうね。
Re:順番待ちは苦手(03/29)
サイくん、食事を目の前にして考え事?
それを見たカリンちゃんが横取り・・・・
サイくんのおっとりした様子にはいつも驚かされます。
にきーたさんへ
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/560-2d81c821
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |