Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
復活したオモチャ

起き上がりこぶしになっているボール状のオモチャがカリンちゃんによって復活しました。
これは“ねこのきもち”という雑誌の付録です。
見た目は可愛いのに、サイ君もワカメちゃんも興味なし。
かなり前から放置されたままでした。

2階の部屋の隅に置かれていたこのオモチャが突然階段から転がってきた!
何とカリンちゃんがゴロゴロ突き、落としながら降りてきたのでした。

動画は階段から降りてきた後、1階の廊下で遊んでいる場面です。
床の上を転がすとびっくりするほど大きな音が出るオモチャですね。
音を聞いた時、何が落ちてきたのかと思いました。
カリンちゃんは夢中で遊んでいますが、側に居たワカメちゃんは動きません。

ジッとその様子を見守り、「何がそんなに面白いの?」といった表情です。
サイ君も同様で、ご飯を食べているのにこのオモチャが転がってきて大迷惑。
冷ややかな視線をカリンちゃんに投げかけていました。

それにしてもカリンちゃんの遊び方も工夫が感じられます。
転がしたり、羽根の部分をくわえたり、抱えてキックしてみたり・・・。
ワカメちゃんも同じくらい遊びの天才だけれど、それを見て学んだのか?

棒や羽根をくわえるのが上手だったり、手先が器用なところがそっくりです。
最近のカリンちゃんはぼんやり顔のくせにしっかり者という印象が強くなりつつあります。

↓↓

Posted on 2011/05/04 Wed. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
04
コメント
Re:復活したオモチャ(05/04)
このおもちゃ、カーペットの上ならあまり転がらないから
つまらないかな?
でも木の床だとゴロゴロとかなりの音がしますね。
羽みたいなのがついていて、口でくわえることができるのも便利かな。
玄関の床に落ちたときは大きな音にびっくりしました。
サイくん、「うるせ~~~」っていうような顔つき!
Re:復活したオモチャ(05/04)
賑やかな音がしますね~!
転がしてなにかアピールしたかったのかもしれませんね?
サイ君やワカメちゃんはこの大きな音が苦手なのかな?
我が家のらんもおもちゃを食えわえて歩きまわってます!
Re:復活したオモチャ(05/04)
やっぱり猫さんそれぞれ興味を持つオモチャって違うんですね。
カリンチャンはこのオモチャがよほど気に入ったんですね、すごく楽しそうですよね^^
ビックリ顔で見ているワカメちゃんもそのうち刺激されて使ってくれるかもしれませんね。
茶トラさんはぼんやりして見えてもスイッチが入ると激しかったりしますよね。
意外としっかり者というのも同感です。
にきーたさんへ
>このおもちゃ、カーペットの上ならあまり転がらないから
>つまらないかな?
>でも木の床だとゴロゴロとかなりの音がしますね。
>羽みたいなのがついていて、口でくわえることができるのも便利かな。
>玄関の床に落ちたときは大きな音にびっくりしました。
>
>サイくん、「うるせ~~~」っていうような顔つき!
-----
カーペットの上だとうまく転がらないですね~。
カリンちゃん以外はちょっと突くだけで飽きてしまいました。
音はちょっとうるさいですが、なかなか良く出来たオモチャですね。
パパゴリラ!さんへ
>賑やかな音がしますね~!
>転がしてなにかアピールしたかったのかもしれませんね?
>
>サイ君やワカメちゃんはこの大きな音が苦手なのかな?
>我が家のらんもおもちゃを食えわえて歩きまわってます!
-----
くわえて歩くのが得意な子も多いですよね。
うちもカリンちゃんは一番小さいのに引っ張る力が強いです。
このオモチャ、転がり方も不規則なので面白かったのかも。
今も玄関に転がっています。
rururu77さんへ
>やっぱり猫さんそれぞれ興味を持つオモチャって違うんですね。
>カリンチャンはこのオモチャがよほど気に入ったんですね、すごく楽しそうですよね^^
>ビックリ顔で見ているワカメちゃんもそのうち刺激されて使ってくれるかもしれませんね。
>
>茶トラさんはぼんやりして見えてもスイッチが入ると激しかったりしますよね。
>意外としっかり者というのも同感です。
-----
カリンちゃんも遊び始めると激しいですよ。
最近は人の足元で良く寝そべっています。
オモチャのブームも急にやって来るものなんですね。
ずっと部屋に置かれていたはずなのに、初めて見たかのような反応でした。
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/584-414d59b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |