Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
登り下りで忙しい猫

高い場所を目指すのが好きなカリンちゃん、現在のブームは棚に乗せたケースの上。
衣類などを入れた収納ボックスを5個乗せているのですが、そこへよじ登って居眠りします。

かなり不安定な場所なのに、それがまたお気に召した様子。
初めは普通にスペースのある棚の左側から飛び上がっていたのです。

でも、何を思ったか向かって右側、わざわざ隙間のない狭い所から登るようになりました。
最近はこのやり方で通しています。
↓
薄っぺらいカリンちゃんならではの技ですね。
夜中に真っ暗な状態でも難なくよじ登っているらしく、さすがだなと感心します。
さて、こちらはまた別の日に撮った動画です。
↓
いつものように棚の上で寛いでいたら、外からスズメの声が聞こえてきました。
うたた寝していてもこれでは気になってしかたありません。
早速移動開始したカリンちゃん。

降りる時もモノを落とさず、軽やかなステップでジャンプしてきました。
狭い場所では身体を縮め、ニョロニョロと動くところもポイントでしょうか。
窓際まで行って立ち上がり、しっかりとスズメを観察していたようです。

不思議なのは黙って見るだけでサイ君のような“アンッ!”という声が出ないこと。
そういえばワカメちゃんも初めは無言だったのを思い出しました。
鳥を見て声が出るようになったら大人猫の証拠かも?
いずれはカリンちゃんも鳴きながらスズメを狙う日が来るのかもしれません。

↓↓

Posted on 2011/05/30 Mon. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
30
コメント
Re:登り下りで忙しい猫(05/30)
かりんちゃん、どうしてあんな狭いところをわざわざ・・・・
って思いましたよ~~
でもそれが楽しいのかもね。
かりんちゃんがスズメの声につられて下りる時、PCが写りましたね、心配になっちゃいました~~~
Re:登り下りで忙しい猫(05/30)
ほんとに狭いところを登っていますね。体の小さなカリンちゃんだからできることでしょうね。
そして不安定そうなケースの上も上手に移動していますね。
猫さんの器用さには感心させられてしまいます。
鳥や虫を見たときの「アンッ」という声はだんだん覚えていくものなんでしょうかね?
なかなか興味深いですねぇ。
にきーたさんへ
>かりんちゃん、どうしてあんな狭いところをわざわざ・・・・
>って思いましたよ~~
>でもそれが楽しいのかもね。
>
>かりんちゃんがスズメの声につられて下りる時、PCが写りましたね、心配になっちゃいました~~~
-----
PCのある場所は猫たちも大好きですね。
使っていない時は移動させて空けていますよ。
でも、使用中はどうしようもありません。
良くキーボードを踏みつけられてます。
初めはヒヤッとしましたが、私も慣れました。
rururu77さんへ
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/601-ae8df600
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |