Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
上の住人

最近は片付けに専念する為、部屋で過ごす時間が増えました。
そのせいか、上の住人の足音や生活音が気になります。
そしてその音量は尋常ではない・・・。
足音以外にも音の種類がいくつかあって、強烈なのが「歌声」!
突然「ハアァ~~」と発声練習が始まり、色々な曲を朗々と歌いあげていきます。
ミュージシャン志望の人なのでしょうか?
声からすると明らかに若い女の子。
歌いながらステップを踏むのか、激しい足音も響きます。
歌とダンスとジャンプ・・・、かなりの迷惑行為。

三毛猫トゥさんが外の廊下や階段を全速力で走る音も反響することがあるけれど、猫の足音ですし、音量だって可愛いものです。
しかし、上のお姉さんときたら・・・!
一度天井が抜けるかと思うくらいのドッカーンというジャンプ音がして、休憩に来ていたトゥさんがビクッ!として飛び起きたこともありました。
私も「いよいよ大地震がきたか?」と思ったくらいです。

この狭いワンルームの部屋でどうやったらジャンプできるのか不思議ですが、必ず歌と踊りはセットなのです。
夜中に始まるとさすがに困ります。
しかし、迷惑なその歌のジャンルはかなり幅広い。
邦楽、洋楽、新・旧問わずといった選曲なのです。
知っている曲が出てくると「あっ!」と無意識に耳を傾けてしまうのでした。
印象に残っている曲は「魔法使いサリー」と「ネバーエンディングストーリー」!!
いったいどんな世代の住人なのか?と謎が深まるばかり。
私はもうすぐこの部屋を出ますが、次の入居者がいったいどんな反応をするのか?
ちょっと気がかりです。
↓↓

Posted on 2009/10/02 Fri. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
02
コメント
Re:上の住人(10/02)
人のことを考えない迷惑な方も多いですね。
私も学生時代はアパート住まい、ずい分迷惑をかけたと思います。
今は、お姫が2階で走り回ると結構響きます。
テンションが高い日はドタドタドタ、バターンと
それはもう結構激しいです。
窓に飛びついて、鍵を開けてしまったりします。
階段を降りる時もうるさいのはお姫。
ヤマは静かで、全く違います。
Re[1]:上の住人(10/02)
パパゴリラ!さんへ☆
猫の足音もスピードがある時は相当なものですよね。
うちも実家は2F建で、犬も猫も階段の上り下りは大好きでした。
今ではサイ君だけですが、この子は一番激しいらしいです。
歩き方・走り方にも性格がでるのかも?
Re:上の住人
>「魔法使いサリー」と「ネバーエンディングストーリー」!!
ガハハハ!
若い女の子なのにこの選曲!謎のセンスですね。
自分の世代にはどちらも馴染み深いですが・・・
リマール・・・
階下にも歌声が聴こえるくらいだから隣や外のおうちにも、きっと響き渡っているのでしょうね。
ちょっと怖いくらいな気がします。
URL | es. #79D/WHSg | 2009/10/03 00:30 | edit
Re:上の住人(10/02)
ひゃ~~~、二階の人、うるさいですね~~
普段仕事などであまり家にいないと気がつかないかもしれませんが、ちょっと昼寝でもして休もうという時に歌とダンスが始まると困っちゃいますね。
引越し先では、ネコ達もゆっくりできる環境だといいですね。
Re[1]:上の住人(10/02)
lovetoknitさんへ☆
この人は何でも大音量なのか、ドアや窓を開け閉めする音や、布団を干してパタパタする音もハンパではない気がしますね。
歌とダンスは夜や明け方にすることもありますよ。
猫も人も安眠できませんね~。
Re[1]:上の住人(10/02)
es.さんへ☆
どこで覚えるんでしょうね?
私もこれらの曲は懐かしいと感じる世代ですが、今の20代位の人は知らないはず・・・。
この人の人物像を想像していると、うるさいけれど
興味が尽きませんね。
Re:上の住人(10/02)
上の階の住人さんは謎の人ですね(@@;
猫さんがビックリするほどのジャンプってそうとうな振動ですよね?
注意するのも怖いですから引っ越すことが決まっててよかったですね。
トゥさんも早くゆっくり休めるようになるといいですね^^
Re[1]:上の住人(10/02)
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/67-4942dfad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |