Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
子猫が登れない場所

ライチちゃんは既にテレビ棚の上やハンモックへも登れます。
ハンモックをサイ君と取り合ったこともあり、色々な場所を制覇しています。
まだ登れない場所といえば、窓側にある食器棚の上。

ここはカリンちゃんのお気に入りで、エアコンの前を陣取っては寝ているのですが・・・。
最近は以前ほど上がらなくなっていました。
ライチちゃんに邪魔されないためには、この場所を活用すべきなのに!

そんなことを考えていたら、久しぶりにワカメちゃんがカーテンレールに足を掛けました。
カリンちゃんも釣られて棚に上がったのですが、動く気はなさそう。
2匹でゴソゴソしているのを下からライチちゃんが見上げています。

思わず上がりたくなって、食器棚の下へ近づきよじ登る仕草をしていました。
まだジャンプするには無理があるし、それ以上は登れません。
でもふたりの行動をしっかり観察しているので、そのうち行けるようになるはず。

いつもカリンちゃんにくっ付いていたライチちゃん。
何故か今はワカメちゃんに師事しているような・・・。

寝起きに玄関で寝転がったり、他所の人が来るとサッと逃げるところはワカメちゃんそっくり。
初めは人懐こくて、誰にでも近寄るのかと思っていました。
段々と性格も変わってきたように見えるのです。

この子が人見知りするとは意外ですが、どんな心境の変化があったのでしょう?
ワカメちゃんも受け入れる気になったのか、ライチちゃんの相手をしてくれます。
今後の2匹の関係がどう変わるか、ちょっと楽しみですね。

↓↓

Posted on 2011/09/13 Tue. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
13
コメント
Re:子猫が登れない場所(09/13)
弟分・妹分の猫ちゃんは、先輩猫のすることを良く見てますよね~!
そうやっていろいろ覚えていくんでしょうね!
窓を開けるようになったり、余計なところで爪研いだり!
しっかり見ていたライチちゃんもすぐに食器棚に登りますね!
そうそう、我が家のらんも、最初は誰にでもべたべたしてましたが、いつの間にか人見知りになってしまいました!
Re:子猫が登れない場所(09/13)
ライチちゃん、真ん丸な目で見上げていますね~。
「いつか自分もあそこに!」と思っている感でしょうか。
きっとすぐに制覇してしまいそうな気がしますねぇ^^
一緒に過ごしているうちに猫さん同士の関係も変化してきたりするのでしょうかね。
ワカメちゃんとライチちゃんの今後の様子が気にないますね。
パパゴリラ!さんへ
>弟分・妹分の猫ちゃんは、先輩猫のすることを良く見てますよね~!
>そうやっていろいろ覚えていくんでしょうね!
>窓を開けるようになったり、余計なところで爪研いだり!
>
>しっかり見ていたライチちゃんもすぐに食器棚に登りますね!
>
>そうそう、我が家のらんも、最初は誰にでもべたべたしてましたが、いつの間にか人見知りになってしまいました!
-----
らんちゃんも徐々に人見知りになったんですね。
家猫になってからの変化もあるとは発見でした。
ライチちゃん、この数日はワカメちゃんにベッタリくっ付いています。
色々な面をお手本にしているようですね。
rururu77さんへ
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/671-0215f7b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |