Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
鈴なし首輪に挑戦

遊んでいるうちに猿ぐつわになってしまうため、ライチちゃんにはしばらく首輪を着けませんでした。
その後髪留め用のゴムで代用して慣らし、再度チャレンジしたのですが・・・。
居場所を知るためにも鈴つきの首輪を着けたかったのに、どうしても受け付けません。

首輪そのものに抵抗がなくなっても、首からチリチリ音がするのにビビッていたのです。
そこで既に購入していた子猫用首輪の鈴に手を加え、音が鳴らないようにしてみました。
初めは違和感を覚えたものの、金具と鈴が当たってカチカチいう程度の音なら克服できたようです。

2~3日経つと、すっかり気にならなくなっていました。
紺色の生地にイチゴ柄の首輪。
綿の布地のみで芯が無いので、手触りも柔らかく安心です。

他の3匹は同じ首輪の色違いを着けていますが、体にも良く馴染んでいます。
一応それぞれの毛色を意識して首輪の色を選びました。
私が一番気に入っているのはサイ君の赤い首輪。

こうしてみると、単色でほぼ白猫のライチちゃんには柄物のほうが似合う気がします。
まずは第一段階ですが、もう少し大人になったら普通の鈴つき首輪を着けたいですね。

Posted on 2011/10/05 Wed. 00:00 [edit]
category: チーム松原猫通信*2009~
05
コメント
Re:鈴なし首輪に挑戦(10/05)
我が家は基本、首輪なしなのですが、ほとんど鳴かないらんの存在を確認するために、鈴付き首輪となりました。
ライチちゃんのイチゴ柄の首輪、可愛いですね!
皆の首輪に鈴が付いているのかな?
結構、鈴の音でうるさくないですか?
パパゴリラ!さんへ
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/685-02147ac7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |