Cipher's Channel*サイファの日常
YouTubeへ投稿した猫動画を中心に日常の出来事を綴ります。
屋根を歩く猫



グレ猫サイ君は庭の散歩はまだですが、ベランダだけは見張り付きで自由に歩かせています。
前回のようにリード付きでは固まって動けないので、しかたなく自由の身を容認することに…。
今日は私が見張りましたが、危なっかしい動きにハラハラしました!
まずは手摺の外側をぐるりと歩いて、前方に見える市営アパートを眺めます。
相変わらず犬の声が…。
迷い猫のピンクちゃんもいるせいか、やけに観察しているサイ君。
あまりヨソの子を刺激しないでほしいのに、見せびらかすように目立つ位置に鎮座しています。
「こっちこっち!」と促すと側を素通りして屋根に飛び移った~~。
こうなるともう手が届かないので見守るだけ!
写真では角度が分かりませんが、かなりの傾斜面をトテトテッと歩いていました。
途中で蝶や鳥が飛ぶのが気になったのか、よそ見してフラフラ~。
ひととおり端から端まで歩くと、やっと戻って来ました!
外の猫さんだったらこれくらいは何でもないはずですが、サイ君の動きは不安定で見ていてとても怖かったです。
充分にスリルを味わったせいか、中に連れて入るとコテン!とベッドに転がって休憩。
やっぱり屋根には上がってほしくないと思うのですが、本人が全く怖がっていないので止めるのも無理でしょう。
落下した時のために網でも張るしかないのか?と私達は思案しています。
23
コメント
Re:屋根を歩く猫(10/23)
猫は高みの見物好きでですよね。
ベランダや屋根ならいいじゃないですか!
外の空気を吸いたいものです。
猫は簡単には落下などしませんから、防御網は過保護?
Re[1]:屋根を歩く猫(10/23)
パパゴリラ!さんへ☆
自由に遊ばせてあげたい気持ちはあるのです。
でもサイ君は、一度屋根の端から落ちかけて救出されたことがあるので油断できません。
普通の猫は落ちるとちゃんと足から着地するものだと思いますが、この子は背中からドテッと落ちることが多いので危険なのですよ~。
やはり監視付きは必須ですね!
Re[2]:屋根を歩く猫(10/23)
背中からおっこちゃうんですか!あれまぁー!
猫着地が上手に出来ないのですね。
それでは監視は必要ですね。
手がかかる子はそれはそれで可愛いですね!
パパゴリラ!さんへ
サイ君は全く猫らしくないですよね~。
高い所が大好きなのに、降りる時は足場が不安定なまま歩いてヨロけたりしてますよ。
ベランダ乗り出しすぎも要注意です。
URL | antoine-y #79D/WHSg | 2009/10/24 23:08 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://algamarina67.blog.fc2.com/tb.php/88-9c2078dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |